農業×アートイベントの第二弾の開催が決定しました!今回も神戸よりキッズアートの森本さゆり先生をお招きして開催するスペシャルコラボイベントです♪ ▶️日程2023年6月4日(日)午前の部 受付9:15/開始9:30/終了1……
先日MFCのイベントサポーター(農体験イベント開催時のボランティアスタッフ)への感謝イベントを開催しました。 今回の目的はイベントサポーター活動の概要オリエンテーションも兼ねて、感謝の気持ちを伝えることや、イベントサポー……
2022年10月に美園ファーマーズ倶楽部(MFC)農園内に建てた農ドームが地域交流を目指す拠点として埼玉新聞に紹介されました。 埼玉新聞WEB版https://www.saitama-np.co.jp/articles/……
「見沼田んぼの桜回廊」には、ソメイヨシノを中心に、開花時期を長く楽しめるよう、早咲きの河津桜の他、エドヒガンザクラやミヤビザクラ、ヤマザクラなどの様ざまな桜が植樹されています。 近隣に点在する公園や緑地なども植樹が進んで……
『つながりが生むポジティブ・アグリ・ライフ』をビジョンとして、埼玉県さいたま市の通称見沼田んぼと言われる浦和美園地区を拠点に「農を通じてwell beingな社会を実現する」というミッションを掲げています。
MFCでは農作業のプロセスがもたらす「付加価値」に着目し、作物を作ることにコミットするのではなく、土いじりや農作業から得られる心や体の健康効果に重きを置き、基軸事業である体験農業を通じて「人や自然とのつながり」提供します。
そのほか、本格的に農業を学びたい人向けの指導員認定制度による農業スキル習得支援事業も行っています。
体験イベントの情報は随時MFC公式LINEより発信しています。全てのお問い合わせもLINEにてお気軽にお問い合わせください。
また、ボランティアとしてMFCの農体験イベントのお手伝いをしてくださるスタッフも随時募集しています。
ボランティアのお申し込みは下記よりお申し込みください。
暮らしの一部に「自らやる小さな農ライフ『アグリ・クラフティング』」があることをあたりまえに。そして豊かに生きるための手段として個人が「農」を起点として心と体の健康が得られ、資産形成もできる。そんなコミュニティづくりをMFCは目指しています。