ちょこっと農業体験@Mハウス農園

2020年11月29日(日)

ちょこっと農業体験@Mハウス農園

こんにちは!
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)事務局の紅緒です。


今回は、ちょこっと農業体験@Mハウス農園の
活動報告です!
→ちょこっと農業体験って?


3回シリーズで行われる「ちょこっと農業体験」
の3回目!今回はその収穫祭に他のイベントを
組合わせた1泊2日の特別バージョンです♪


【1日目】
・秋の味覚を楽しむ芋掘り&焼き芋
・Mハウスで季節のワークショップ



【2日目】
・日の出と共に野菜の早採り
・産みたての卵と羽釜で炊いたご飯で
 T.K.G.(玉子かけご飯)
・野菜のワークショップ
・野菜のチーズ・フォンデュでランチ



という、アグリライフを堪能する
プログラムでした♪


まずは、初日の午後にMハウスへ集合し
2日間のプログラムを共有後
近くの鈴木農園さんにて芋掘り体験です!




実は例年の季節では11月には霜が降り始め
芋の収穫にはビミョウに遅いかも・・・
ということでしたが、今年は温暖化の影響で
なんとか大丈夫でした!


園主の鈴木さんからこの日、日の入り時刻が
最も早いという話も聞きました。
(16時28分)


えっ、冬至(今年は12月21日)の時が
一番早いのではなかったの??
と、私とおんなじ認識な方も多いのでは!?


冬至は(日の出の時刻が遅いので)
日中の時間が最も短い日ではあるけど
日の入りは必ずしも一番ではないとのこと。
(16時32分)



農業はそんな大自然の法則を
肌身で感じることができるのも魅力ですね♪


というわけで!
日が沈む前にイモ掘りの開始です!




土を少し掘るとひょっこりと
サツマイモの頭が現れるですが
ここからが結構たいへん!!



はやる気持ちでエイ!と引っ張ってしまうと
途中でポキッと折れてしまいます・・・
なので慎重に深く掘っています。真剣!




ふむふむ
これがホントの「芋づる式」ってヤツなのね



大人が悪い意味ばかりで使うこの「芋づる式」
ですが、大自然の中でリアル芋づる式を
体感するのは気持ちのいいものです(笑)




そして!
オイモ畑を後にして向かったのは
浅子ファームという近隣にある農園さんです!
そうです!ここで焼き芋をして食すのです!!



焼き芋万歳!!!


でも、掘ったばかりの芋はすぐ食べるより
2週間~1ヵ月くらい寝かせた方が
美味しいとのこと!



でんぷん質が糖分に変化して甘味が増すには
時間がかかるからなんですね~人間も同じ。
時が経つにつれて深みが増しますね♪


なので、掘りたての芋ではなく今日のために
食べ頃になった芋(紅はるか、シルクスイート
安納芋)を用意して頂きました!!笑



早速、焼き芋づくりの開始です♪



昔ながらの落ち葉などによる焚火は
今はあまりできないんですね~
(火事と誤認されたり、煙が迷惑になったり)
世知辛い・・・泣



なので浅子ファームさんでは
イベント広場で少量の薪とモミ殻で
ストーブを使った焚火で焼き芋づくり!


焼き芋はじっくり蒸し焼きがポイント!
待ち時間はファーム内のヤギ達と戯れました♪
ここはヤギやニワトリが飼われていて
子供達の遊び場にもぴったりです!



園内の除草担当として飼われてるそうなのですが
冬は園内の葉っぱも枯れてしまうので
別途ご飯を貰っているそうです(笑)



子供たちがその辺の草を摘んできては
食べさせるその姿にただただ癒される~ 




そうこうしてる内に、ホックホクの
焼き芋が出来上がりました!!!



見てください、このシズル感!
アツアツ、ホクホク、しっとり



なんとまあ美味しそうに
食べるではありませんか・・・・




使ったお芋は
紅あずま、安納芋、シルクスイートの3種!
ホクホク系、ねっとり系、アッサリ系
それぞれの種類で感触は違うけれど
どれもそれぞれ違う美味しさです!



なにより、寒い中焼きあがるのをじっくり
待ったから余計に美味しさを感じたのかも!
これはもはや、待ち焦がれた恋心と同じ?


食べ終わる頃にはちょうど夕暮れで
ファーム内にある見晴らし台からなんと
富士山が見えるというので登ってみることに!




写真じゃ伝わらないこの美しさ!笑
(富士山の右側の稜線だけ写っています)



久々に見た綺麗な夕日に心奪われてしまいました
風景の写真がスマホで残念になってしまうのは
何故なんでしょう・・・


すべてが満たされてしまうと
次への希望が無くなる。



だから「足るを知る」
今の十分な清々しさ以上に
求め過ぎないこと...



この1年間、人知の及ばない自然に沢山
学んできた私は、心に余裕があるのです。
(と思い込みたいだけですが)




さて、Mハウスに戻り
夕飯前に季節のワークショップです!
キッズ達から「ワークショップって何!」
と質問責めに合いネタバラシ笑


そう!クリスマスワークショップです!
というわけで・・・・


クリスマスツリーとお菓子の家づくりを
体験してもらいました♪




みんな建築家になった気分!
スタッフの優しいお兄さんの
アドバイスを超真剣に聞いてます。




ワークショップに没頭し
まさにマインドフルネス!
完成した達成感で1日目を締めくくりました。



というわけで、2日目!
6時に起床し日の出の時刻には
ヨーロッパ野菜のビーツで作った
ポタージュ・スープなどで軽く朝ごしらえです。 




2日目は早朝に起きて、Mハウス農園にて
「朝採れ野菜」を体験してもらいました!!
朝露に輝くみずみずしい野菜に感動です。




およそ2か月半前のちょこっと体験の1回目には
ごま粒サイズの播いた種から、こんなに立派に
育つのは神秘的とすら感じます。



キッズたちもそんなことを感じながら
夢中になって収穫を楽しんでくれたようです。
顔より大きい大根に育って、びっくりですね!




Mハウス農園では
農薬を一切使わずに栽培しているので
虫喰いもそれなりに?というかだいぶ?
でもまあ、自然との共生ということで
綺麗すぎる野菜より私は好きです。


2日目は宿河原からモリモリこと森川先生が
駆けつけてくださり収穫レクチャーを
して下さいました♪



朝は感覚が研ぎ澄まされていることもあって
畑の空気や野菜の香りなども楽しむことが
出来ました!「畑で朝活」というのも
新しい農業のカタチかもしれませんね!


「野菜の早採り」の次は・・・

T.K.G




そう、T.K.G(たまご かけ ご飯)です!



というわけで、昨日焼き芋でお世話になった
浅子ファームに今日は生みたて卵を頂きに!



超贅沢なT.K.Gを食べるため、
ニワトリさんから新鮮たまごを
直キャッチをさせて頂きました!笑




うみたてって卵が「暖かい」んです!
生命の力を感じますね。


浅子ファームでは、南米原産で
「幸せを呼ぶ鶏」と言われている
「アローカナ」の卵も有りました! 




とても珍しい薄青色の殻が特長で、栄養満点!
(他の卵に比べて、老化防止のレシチンが2倍
ビタミン類が10倍以上とか)なのですが
少量しか産まないので・・・



少々値段が高い(50円/個)のです。
でも、市価は100~200円くらいらしいので
ここでの直売は大変お得! 



予約が多いらしいので
今日食べられるのはまさに幸運!! 
名前のとおり、幸せを呼ぶ卵ですね♪



そしてこの生みたて卵を
超贅沢なT.K.Gとして味わうために・・・
白米を羽釜で炊きました!!!!



羽釜の蓋を開けた瞬間にもう・・・
テンションが・・・爆上げですね!!
新米の美味しい香りがT.K.Gへの
期待感と空腹を加速させてくれます。




そして、このツヤツヤの炊き立てG(ご飯)に
生みたてのT(卵)を・・・
オン・ザ・ライス!!(死語?)



米も卵も絶品!
これ以上の贅沢ってあるんですかね?



と思いつつ堪能していると、森川先生が
「味噌汁が飲みたいね~」とぽつり。



たしかに・・・!
ここの味噌汁があると、もうこれ以上の
贅沢はないかもしれません。



何事もあえて未完にして
さらなるクオリティを追求する。
これがMFCマインド(?)です!笑



とにもかくにも
ひと仕事(野菜の朝採り)終えてからの朝食は
格別な美味しさで・・・



①何を
②誰と
③どこで食べるか
今回のT.K.G体験はこの3つが
完全なバランスを見出していました♪




さて、朝食後はMハウスに戻って
野菜のワークショップです!



このワークショップでは・・・
収穫した野菜をマルシェ等で売れる形に
ラッピングしてみる!というものでした。



収穫だけでなく、その後の野菜の流通という
部分まで目を向けてみることで農業の
ビジネスとしての側面が感じられたり



今後スーパーで野菜を見かけた際に
より農業や野菜を自分ゴト化できるので
このワークショップを設けました♪



綺麗にラッピングができて
もはや気分は「八百屋さん」ですね!!





さて、野菜の仕分けも終わり
2日に渡るイベントもいよいよ大詰め!
最後のイベントは・・・



朝どれ野菜を使ったランチです!!
よっ!待ってましたー!
紅緒はもう腹ペコです!


さあさあ・・・何が出てくるのか
鍋には溶けたチーズが入って・・・・
そう・・・・・



野菜を使ったチーズ・フォンデュです! 




とびっきり新鮮な野菜をそのまま生で食べるのも
とっても美味しいですが、味に深みの有る
ヨーロッパ野菜をチーズで頂くのもまたオツです



食べ方次第でいろんな楽しみ方ができるのも
新鮮な野菜ならではですね♪



新鮮な野菜の美味しさって、文章で伝えるのは
難しいのですが、ホントにスーパーで買った野菜
とは何もかも違います。



味や触感、香りはもちろんのこと
「自分が種をまいて育てて収穫した」
というプロセスを経て味わう野菜の
美味しさは買った野菜とはもはや別物です。



コトバにするのは難しい、このニュアンス
キッズたちにも伝わっていますように・・・!




今回のちょこっと体験では宿泊つきという
新しい試みが加わり、近隣の農園さんとの
連携で、浦和美園の「秋」を感じつつ
農的ライフを存分に味わってもらいました。


特に、ただ野菜を作るだけでなく
その生産物を如何に美味しく味わえるか?



そしてその過程で自然や人との繋がりや
農作業と土いじりへの没頭で感じることができる
感動の源泉・心の琴線に触れるような
デュアルライフのエッセンスを感じ取って
頂けたのなら、嬉しく思います。



あれ・・
喜んでもらうことが自分の幸せに繋がるって
こういうことだったのですね~!



今年最後の体験農業イベントとして
とても良い締めくくりでした。


来年は、今年の実践を基に・・・
もっとブラッシュアップしたイベント等を
計画しているところです!!



来年もまた、多くの皆さんと
出会いのご縁が繋がることを
楽しみにしています♪




というわけで今回は
ちょこっと農業体験@Mハウス農園
の活動報告でした!


最後までお読みくださり
本当にありがとうございました。


============
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)では
農業をやってみたい!という方に向けた
本格農業講習やちょこっと農業体験を主催しています。


興味がある方は下記よりお申込み頂くか
MFC公式LINEまでお気軽にご連絡ください♪


【お申し込みはこちら】
本気で農業(アグリ資格認定)
ちょこっと農業体験


【LINEでのお問い合わせはこちら】

友だち追加

※LINEをお使い頂いていない方は
 下記問い合わせフォームまでご連絡ください。

 お問い合わせ

ブログ記事一覧に戻る
関連記事