2020年4月19日(日)
【第2回】アグリジュニア講習
こんにちは!
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)事務局の紅緒(べにを)です。
今日は第2回アグリジュニア講習の活動報告をします!
→アグリジュニアって何?
前日が大雨で心配しましたが
天気は一転、快晴となりました!!
風はかなり強かったのですが、大きな青空が広がり
上昇する夏のような気温の中での農作業は
心身がとってもリフレッシュされた一日でした。
農業の醍醐味はこの「自然との一体感」ですね〜♪
さてさて、今日の講習は・・・
一般野菜(エダマメ、つるありインゲン、トウモロコシ)と
ヨーロッパ野菜(つるなしインゲン)について
栽培方法の説明(種まき&畑づくり)を受けました!
更に、若谷さん(先生)自らの実演として鍬を使いながら・・・
・耕し方
・肥料、種蒔き
・間引きマルチシートの敷き方
・ペットボトルを利用した温度調節の技など…etc
目からウロコの方法や眼を見張る
クラフトマンシップの技を見せて頂きました。
達人の鍬さばきに、唸ってしまいましたね〜!
(なんであんなに簡単そうにやるんだろう・・)
また、前回に種を蒔いた 葉物類や根菜類(以上、一般野菜)と
ヨーロッパ野菜(ビーツ、コールラビ、ルッコラ パクチー、
スイスチャード、スティッキオ、フェンネル)
これらは、早くも発芽したものが有り
状態に応じて間引きを行いました。
自分で農作業をして蒔いた種ということもあり
芽が出るだけでハッピー気持ちになります♪
小さな芽生えにも生命を感じますね。
前回に引き続き夫婦で参加のMFCメンバーが
野菜の生育を高めるために使うペットボトルの加工品も
たくさん用意してくれて、今日一番の作業をしてくれました!
お二人に、大感謝です!!
今日の作業では、せっかく発芽したばかりの
新芽がとっても愛おしく・・・
間引きなんてできない!!!泣
と、悲しい気持ちになりつつも
美味しく、すくすく育て〜〜〜と祈りながら
泣く泣く間引きをしたのでした。。
また、エダマメの種などは
鮮やかなブルー色をしていて特徴的なのですが
実はこれは病気予防の薬入りの種だからであり
識別可能にしているそうです!
種ひとつにしても、奥が深いです・・・
その他、農園主の若谷真人さん(先生)と
MFCメンバーの一人は地元の出身校が近くで
殆ど同年齢だということが分かってびっくり!!
互いの友人同士が知人である可能性が極めて高く
今後のコミュニティの輪が広がりそうです。
昼食後の休憩時間には、いくつもの鳥の鳴き声が聞こえ
更に心地良くなった風と共に、アグリカルチャーの楽しさと
充実さを着実に予感しました。
というわけで、今日は
第2回アグリジュニア講習の活動報告でした!
最後までお読みくださり
本当にありがとうございました。
============
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)では
農業をやってみたい!という方に向けた
本格農業講習やちょこっと農業体験を主催しています。
興味がある方は下記よりお申込み頂くか、
お問い合わせフォームまでお気軽にご連絡ください♪
本気で農業(アグリ資格認定)
ちょこっと農業体験
お問い合わせ