2020年7月8日(水)
【収穫イベント】ちょこっと農業体験@若谷真人農園
こんにちは!
美園ファーマーズ倶楽部事務局の紅緒です。
いよいよ夏本番が近づいてきてますね〜
と思いつつも、天気はちょっと不安定な
様子が続いていますね。
さて、今日は先日開催した
収穫イベントの報告です!
MFCでは農業から生まれる人との繋がりや
とれたて野菜の美味しさを知ってもらうために
定期的に体験農業イベントを開催しています。
→ちょこっと農業体験
今回の参加者は7組22名!
MFCの体験農業イベントは
1組で1世帯(大人2名子供2名)まで
ご参加いただけます♪
今回は子供から大人まで沢山の方々に
ご参加いただきました!
梅雨時期で天候や世情も不安な中
お集まり頂けたことに感謝です。
今回のイベントで収穫したのは
ズッキーニ、ナス、トマト、インゲン
フェンネル、ビーツ、キュウリ、人参
トウモロコシ、エダマメなどです!!
最近は気温も高く雨量も多いので
野菜が育っておりベストタイミングでした!
中には巨大に育ちすぎた
「おばけズッキーニ」も・・・
参加してくれたキッズが嬉しそうに
ズッキーニを抱えていましたが、ホントに巨大!
子供たちにとっても新鮮な体験ですね~♪
子供たちの無邪気な笑顔は本当にハッピーな
気持ちになります。こちらまでウキウキ!
さてさて、いざ収穫!
こちらの畝ではフェンネルやビーツを収穫♪
大人たちも童心に帰って夢中になっちゃいます!
フェンネルはこれまで
こまめに間引きしてきたので
とーっても立派に育ちました!
そしてぜーんぶ収穫しました!さっぱり!!
もう一方の畝では
エダマメは苗木ごと引っこ抜いて
葉っぱなどは切り落とす形で収穫!!
葉っぱがあると新鮮に見えますね~
枝豆を見るとビールが飲みたくなるのは
私だけでしょうか?(笑)
続いてトウモロコシの収穫です!
数か月前に手のひらサイズの
小さな苗を植えたのに、今はもう・・・
私の身長よりも高く育っていて
畑道はトウモロコシ畑のトンネルのように。
まるでトトロの世界に迷い込んかのよう!
この雰囲気がまた童心を蘇らせてくれますね~
そして大きく実ったトウモロコシを
GET!!!
マスク越しですが、満面の笑みですよ♪
さて、今回は収穫だけでなく
収穫した野菜を新鮮なうちに
美味しく食べてもらいたい!
というコンセプトから、収穫作業後に
近くのコミュニティセンターにて
とれたて野菜の「試食会」を実施しました!
今回借りたのは浦和美園駅の隣にある
美園コミュニティセンターという施設です。
調理室が完備されており、手ぶらでできます♪
クッキングタイムも、みんな夢中です!
時間もお昼過ぎで、もう腹ペコでした(笑)
そして出来上がった料理は・・・・
じゃーん!!!
1.ズッキーニ&コリンキーのベーコン炒め
これはあのおばけズッキーニです!(笑)
ズッキーニとベーコンの相性がとてもよく
コリンキーの鮮やかな黄色と触感も◎
2.タコとインゲンとトマトのサラダ
これ、上に乗ってるのはトウモロコシのヒゲと
ズッキーニの花なんです!!
トウモロコシのヒゲはほのかにトウモロコシの
香りがするので天ぷらにしても美味しいとか!
ズッキーニも花ズッキーニと言って
れっきとした食べ物なんですよ~♪
どちらも新鮮ならではの楽しみ方です。
3.ゆでエダマメとゆでトウモロコシ
シンプルイズベスト!!!
とれたてはこの食べ方が一番お手軽で
味の違いが分かる気がしますね♪
枝豆が出てくるとどうしてもビールが
欲しくなりますが・・・
ここはグッと我慢して・・・
と思いつつ、ビールが要らないくらい
枝豆が主役と思える美味しさでした!!
一緒に収穫したみんなと
一緒に調理して
一緒に食べる。
シンプルですが、繋がりを感じられる
ひと時だったなあと感じました。
さて!
食後はみんなで収穫した野菜のお土産タイム!
山分けの方法は・・・・
森川先生による「野菜クイズ」!!!
ひっかけ問題もあり、野菜に関する知識が
またひとつ増えました♪
でも安心してください!
クイズの結果に関わらずみんな平等に
山分けしましたよ~!!(笑)
そして最後はMFC代表の高田さんから
イベント閉会のご挨拶。
MFCメンバー一同としても
こうして参加者みなさんと収穫作業や
試食会を通じてコミュニケーションを
取ることができて充実した一日でした!
そして何より、子供たちの笑顔が
一番の収穫でした♪
ということで
今回は収穫イベントの報告でした!
ご参加いただいた参加者のみなさま
天候も不安な中、お越しくださり
本当にありがとうございました。
またMFCの体験農業イベントにて
お会いできると嬉しいです。
それでは、最後までお読みくださり
ありがとうございました。
===============
美園ファーマーズ倶楽部では
公式LINEアカウントを開設しています!
友達追加はこちらから
公式LINEではイベントの情報発信や
みなさまからのお問い合わせ窓口として
広く活用しております。
その他にもブログの感想やコメントを
随時お待ちしています♪
お気軽に友達追加ください。