第15回アグリジュニア講習@若谷真人農園

2020年11月8日(日)

第15回アグリジュニア講習@若谷真人農園

こんにちは!
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)事務局の紅緒です。


今回は、第15回アグリジュニア講習の
活動報告です!


アグリジュニア講習は「本気で農業を学びたい」
という本格農業志向の人に向けた
有資格農業学習プログラムです!
→詳しくはこちら


今日はいよいよ!
若谷真人農園での最終回になってしまいました!


若谷センセー!最終回もよろしくお願いします!




1年を通じて思ったのは、MFCのイベントは
晴れ間が出る日が多く、やっぱり「天気の子」が
メンバーにいることを確信しました。



わたしの世代ではこんな時
「気分はアゲ⤴︎アゲ⤴︎」
と言います。



・・・すべってますか?真面目ですよ?


冗談はさておき、今年で最後の講習と思うと
1年間成長した喜びと、ちょっぴり寂しい想いで
何だか複雑です。



さて今日の作業メニューは

1.ネギの土寄せ


みなさん、ねぎの白い部分は陽に当たらないから
白いって知ってましたか??



この美白作業をするのが、土寄せなんです!
土をねぎの根本まで寄せると土で隠れた部分から
白く伸びるんですね~



人間で言う所の日焼け止めですね!


2.間引き、収穫
ニンジン、小松菜、ルッコラ、水菜、チンゲン菜
ホウレン草、大根、ブロッコリー、カリフラワー
カリフローレ、スティックセニョール
カーボロネロ、ちりめんキャベツ



今日は地味に大量収穫でした!!!


これはスティックセニョールという
茎の長いブロッコリーなんですが
こんな風に生えるんです!立派な佇まいに感動。




3.継続栽培(収穫はマダ!!)
白菜、キャベツ、キオッジャ、カステルフランコ
エンダイブ、スティッキオ、ビーツ



若谷先生による講習は今日が最終回ですが
来年1月までは畑の作物の生育に応じて
畑にきて収穫していいことになっているので
まだまだ収穫が楽しみです!!!


先生からの指導最後の話では・・・


「その年の季節の変化に合わせて栽培管理方法も
変えていかなければならなけど、結果は必ずしも
思い通りにはならないから、自然相手は難しい」


というお話を頂きました。



確かに、作物ありきの農業という視点だけで
考えてしまうとその通りかもしれません。



ですが、農業を種まき~収穫までの一連の
「流れ」としてその「プロセス」を楽しむ
という視点に立ったら・・・?



私はむしろ、思い通りにならないことが
大きな付加価値を生むと思っています。



暑さで枯れてしまった時も、仲間たちと相談し
試行錯誤したり。



寒さで芽が出ない時も、もう一度播きなおす事が
また楽しく思えたり・・・



プロセスを楽しむという視点で農業をやってみる
そうすると成果物(作物)だけでない「自然との
共生」や「人との繋がり」を感じることが
できると強く感じています。


さて!真面目な話はさておき・・・
畑の様子も冬の装いですが、まだまだ
ぐんぐん育っています!


先ずは、畝に筋蒔き(一列の線上に種をまく)
した所からの発芽を見て下さい!
この、列の美しさ!!



同じタイミングで播いた種から一斉に芽吹く様は
NOソーシャルディスタンスですね~~(笑)



続いては勢いよく繁った作物達の間引きです。
若谷先生からは、「もっと大胆に!!!」
と指導がありました。



でも、秋~冬物野菜は当初、虫に食べられて
しまったことが多くて成長も遅かったので
立派に育ち始めた葉を見ると間引きは心が痛い!



この芸術的な美しさの若い苗を
引っこ抜くなんて・・・・
できません!!!!(笑)



と思いつつも、心を鬼にして
プチっと間引きをしました泣



続いてはにんじん!!
不揃いのニンジン(ん、昔のドラマ?)達です。

また、若谷先生から人参は
「寒い時期が一番美味しい」



との話も聞きました。なぜ? 調べてみると
糖やビタミンが増え、アクが抜けて
おいしくなるからだそうです。




つまり、生育中は光合成をして糖分やビタミンを
生成しますが、低温になるにつれて根からの
吸収を抑え、水分含量の低下を進行させて
同時に糖分やビタミンなどの栄養成分を
増加させるのです。


この時の糖分は食物の体を凍りにくくし
ビタミン類は生命維持に重要な役割を果たす。



こうして植物が自分を守ろうとする機能が
おいしさに繋がっているみたいだったのです!
(雪などで覆って、これを敢えて行うのが
「寒じめ」栽培)


美味しさの源は暖かい太陽の光ばかりだけでなく
逆に温度の低さも作用したりするのですね。
う~ん、やっぱり野菜栽培は奥が深い!


そして収穫を待つ葉物類。
中でもキャベツなどはこんなに
大きく開いて、まるでバラの花園のようです。



そしてこちらは、ビッグな成果を出した
カリフラワーです!!!



私は生えているところを初めて見ましたが
思わず叫びたくなりましたね。
「俺のベジタ(イタ)リアン!」と。



最後は、巨大なブロッコリー!!!!! 
カリフラワー同様、大変ビッグです。



私は小さな小さな苗の時から思っていましたよ。
「コイツぁ将来、BIGなブロになるぜ?」と。



手のひらの4倍くらいでしょうか!
That’s a big!!




もちろん一人では食べきれません。
一緒に栽培を続けた素敵な仲間達と分けて、頂きます!




そしてMFCは講習の皆勤賞!ということで
若谷先生から皆勤賞の「お米」を頂きました!


いえーい!
さいたま産の美味しいお米だそう!


というわけで今回は
第15回アグリジュニア講習の活動報告でした。



あっという間の1年間でしたが
美味しく、楽しく実践的な農業を学べて
またMFCの今後の事業展開に向けた
大きな大きな一歩になりました!!!



このブログはまだまだ沢山書いていきますので
これからも宜しくお願い致します!


それでは、最後までお読みくださり
本当にありがとうございました。


============
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)では
農業をやってみたい!という方に向けた
本格農業講習やちょこっと農業体験を
主催しています。


興味がある方は下記よりお申込み頂くか
MFC公式LINEまでお気軽にご連絡ください♪


【お申し込みはこちら】
本気で農業(アグリ資格認定)
ちょこっと農業体験


【LINEでのお問い合わせはこちら】

友だち追加

※LINEをお使い頂いていない方は
 下記問い合わせフォームまでご連絡ください。

 お問い合わせ

ブログ記事一覧に戻る
関連記事