2020年5月23日(土)
ちょこっと農業体験@森川農園
こんにちは!
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)事務局の紅緒です。
今回は宿河原の森川農園での
「ちょこっと農業体験」の活動報告をします!
→森川農園って?
→ちょこっと農業体験って?
MFCのちょこっと農業体験は全3日程で
種まき〜収穫までを気軽に体験できます!
今回の天気は曇りで気温は23℃!
実は、天気予報では雨だったので前日に
中止を一度決定したのですが、明け方に
雨が上がって急遽実施することになりました。
なので、参加予定者が揃わず
女性と男性1名ずつが参加しました〜
自然相手の農作業では天候に
左右されることは仕方がないことで
それをどうにかこうにかに安定化させる
(ビニールハウスや食物工場化etc)
というやり方もありますが、移ろう季節や
自然と上手く折り合いをつけながら
作物達と共生していく・・・
そんな晴耕雨読みたいな生き方ができれば
理想的なのかなぁと思ってみたり。
Well-being的な考えに基づくと日常に
ワクワクが不可欠ですが、同時に良い意味での
小さなハラハラ・ドキドキも必要で
偶然を楽しむ余裕は持ちたいですね♪
今日の作業はグングン育っている葉物類や
根菜類、ヨーロッパ野菜など、既に育てた
苗の間引き収穫や雑草管理が中心でした!
その他には畝の空いたスペースに
苗の捕植などを行ないました♪
最近は手さばきも慣れてきましたっ
間引きは当初は心が痛かった(大袈裟⁉)
けれども、今は作物の成長姿を冷静に眺めて
ポンポン抜くことに慣れてきました!笑
雑草抜きもファーマーによって違うこだわり?
抜いた雑草を畝の脇に放置するのが森川先生の
流儀で、それは先生の更に師匠から伝えられた
教えなんだとか!!
放置せず、まとめて他の場所に処分するよう
指導する師匠も居るそうですが
敢えて放置して畝の周りで土に帰して行く
という循環を考えてのことだからです。
もちろんそれぞれのメリットやデメリットが
存在しますが何を優先するのか?
そこにファーマーそれぞれの生き方が
出るんですね〜!まさに十人十色!!
(私は面倒くさがりなので放置派!笑)
でも先ずは教わったことを忠実に実行し
それをやってみてから自分で考え
そのまま受け継いで行くも良し
自分の流儀を作って行くも良し!
まさに守・破・離!芸の道ですね!!
そう思うと、作業の一つ一つの所作にも
それぞれの意味が有って、いずれは自分の
流儀も身につけることができるかも知れない!
そう思うと、なんだか楽しくなって来ますね♪
森川先生からは作業の意味をその場で
すぐに教えて頂くことができるので
納得しながら進められます♪
少人数だからこそのできる、まさに
畑のパーソナルトレーナー!!
今日は開始が遅れての開始だったので
予定していたキュウリやトマトの
棚作り実習が出来ず・・・(泣)
代わりに森川先生の方で作って下さる
とのこと!
「自然が相手ですから」のひとことに
先生の余裕を感じます(笑)
森川流の棚作りはなんと四角!!
以前、別の所で教わった棚作りは
三角だったので色々な流儀が学べる
というのも、楽しみでワクワクしますね♪
というわけで今回は
「ちょこっと農業体験」の活動報告でした!
最後までお読みくださり
本当にありがとうございました。
============
美園ファーマーズ倶楽部(MFC)では
農業をやってみたい!という方に向けた
本格農業講習やちょこっと農業体験を主催しています。
興味がある方は下記よりお申込み頂くか
お問い合わせフォームまでお気軽にご連絡ください♪